top of page

評価用フローチャート(FC)

  • このFCはナラティブ作文用です。

  • FCには【マルチプルトレイト評価:内容】【マルチプルトレイト評価:構成】【マルチプルトレイト評価:日本語】 【ホリスティック評価】の4種類があります。

  • マルチプルトレイト評価はそれぞれが独立したものであり、合計点を出すものではありません。

  • 項目内容や評価フローの順番は、各教師が適宜ご自身の使用場面に合わせて変更してお使いください。

  • 各項目の判定基準もご自身の使用場面に合わせて設定してください。

【 マルチプルトレイト評価(Multiple-trait Scoring)】

「内容」は、出来事・経験の描写、心情・評価の記述、課題の達成、一貫性、メインポイントの明確さ、導入とまとめ、興味深さなどを評価する。

「構成」は、話の順序立て(話の順序を考えて書こうとする意識)、全体のマクロ構成(導入部・本論・終結部)、結束性(文と文や段落間のつながり)、記述量のバランス、段落意識(段落分け、段落内のまとまり)などを評価する。

「日本語」は、判読性、正確さ、スタイル、多様性などを評価する。

【 ホリスティック評価(Holistic Scoring)】

ホリスティック評価では、細部にあまりとらわれないで、全体的印象を重視して評価する。

  • 「開始」からスタートします。

  • 各項目で「YES」の場合は下に、「NO」の場合は右に行きます​。「NO」の場合は、そこで終了し、点数が出ます。最後まで「YES」なら8点になります。

  • このFCは、ナラティブ作文を評価するうえで重要だと考えられる要素とその優先順位を考慮して作成されています。そのため、途中で一度「NO」になったら、それより下の項目ができていたとしても、 「NO」になったところの点数になります。

YES

FC の流れ

NO
ナラティブライティングフローチャート
bottom of page